入院のご案内

持ち物について

入院セットレンタルについて

当院では、入院時の手荷物などご負担を軽減するため、「入院セットレンタル」(有料)のご利用をおすすめしています。

このサービスは、院内で衛生管理された衣類、洗面用具、アメニティ用品、日用品、おむつなど、必要な時に必要なだけご利用いただくことができ、患者さまに安心してご利用いただくことができます。また院内の感染予防、清潔保持も目的としていますので、入院時には必ずご検討をお願いします。

入院時に必要なもの

※入院セットレンタルのご利用がない場合

□ 洗面道具 歯ブラシ、歯磨き粉、シャンプー(必要な方はリンス)、ボディーソープ、ヘアブラシ
□ タオル 洗顔用タオル(30㎝×40㎝以内)5枚・バスタオル2枚
□ コップ プラスチック製コップ 2個(歯磨き用、お茶用)
□ 衣類 普段着上下(3~5組程度)、パジャマ(3組程度)、下着(パンツ5組・肌着5組)
 ※ベルトやタイツ類は、ご入院いただく病棟によってはお持ち込み出来ません。
 ※華美、露出度が高い洋服はご遠慮いただいております。
□ 履物 室内履き(滑りにくく、音がしないもの、靴紐のないものをお願いします。)、外履き
□ テレホンカード 病棟内は携帯電話を持ち込めませんので、病棟内公衆電話をご利用ください。
なお、携帯電話は1Fの休憩室にてご利用いただけます。
□ 電気シェーバー(男性) 充電式のもの
□ 生理用品(女性)  
                           

※注) 入院時に必要な物一式は院内の売店で購入可能です。

ご案内とお願い
(持ち込み禁止品など)

  • 携帯電話をご利用になる場合、コード式充電器はご使用できません。院内の公衆充電器(100円/回)をご利用ください。
  • 持参品には必ずお名前をご記入ください。
  • 各病棟内には無料でお使いいただける洗濯機を備えています。(有料 1回250円)
  • 季節による衣類の交換は毎年5月、10月にお願いします。
  • 危険物(刃物、薬品、ライター、マッチなど)とみなされる物の持ち込みはお断りしています。
  • 貴重品(現金、預金通帳、印鑑、貴金属など)の持ち込みは極力控えていただきますよう、ご協力お願いします。
  • 万一、紛失・盗難があっても病院としては責任を負いかねます。
  • 床頭台(個人用引き出し)の鍵はご希望によりお渡ししています(ただし病状による)。紛失・破損時は、実費負担いただきます。